2011.07.31(Sun)
所属しているリトミック研究センターのリトミック夏季特別講習会に参加してきました。
久々のお勉強time
メモと取りつつ、身体もいっぱい動かして、リトミックとは
という基本や、3、4、5才の指導方法を学んできました。
リトミックを体験するのは今日が初めてという方や、すでに指導をされている方など、さまざまな方が参加されていました。
月例講習会で何度かお世話になり、ディプロマBの検定試験の時に試験管をされていた向井先生が講師としていらしていて、なんと私の顔を覚えていてくださいました
お変わりなくエネルギッシュで魅力的な先生でした
お昼時にご一緒していろいろお話した方は、先週学研主催の講習会にも参加されたのだそうです。
あの「エビカニクス」のケロポンズも講師だったとか

行ってみたかったなぁ。
嵐コンまであと34日
久々のお勉強time

メモと取りつつ、身体もいっぱい動かして、リトミックとは

リトミックを体験するのは今日が初めてという方や、すでに指導をされている方など、さまざまな方が参加されていました。
月例講習会で何度かお世話になり、ディプロマBの検定試験の時に試験管をされていた向井先生が講師としていらしていて、なんと私の顔を覚えていてくださいました

お変わりなくエネルギッシュで魅力的な先生でした

お昼時にご一緒していろいろお話した方は、先週学研主催の講習会にも参加されたのだそうです。
あの「エビカニクス」のケロポンズも講師だったとか


行ってみたかったなぁ。


スポンサーサイト