fc2ブログ

ホッと一息クリスマス会

24日までは忙しいというか、気の抜けない日々を送っていました。
所属しているリトミック研究センターの認定試験が年明けにあります。
今度で4回目。今までは実技だけだったのが、最終試験となる今回はなんと小論文があるのですよ。
12月中に指導してくださっている先生に送れば添削してくださると言うので、うんうん唸りながら書き上げたのです。
年末ぎりぎりでは先生に申し訳ないと思い、私自身もしんどくなるので自分で期限を23日に設定して。
小論文なんて今までの人生で書いたことあったかな
あったとしてもすっかり忘れてる
この試験に受かることが、今の仕事に直接関係してくるわけではないので、受けなくてもいいかなぁ、そこまでしなくてもいいかなぁ・・・なんて考えたりもしたのですが、こんな機会でもないとリトミックの文献を(指導案ではなく、リトミックとは?みたいな本)真剣に読んだり、自分の考えを文章にしてまとめることなんてないと思うので、何事も挑戦と思って決めたのでした。
どんな風に添削されて帰ってくるのでしょうか。全部書き直し、なんてことにならないといいけど・・・

そして24日は大勢の人の前で合唱のピアノ伴奏をする機会があり、その中の1曲がとても難しくて(速くて)、練習練習の日々でした
当日は心臓がバクバク音を立て、ド緊張でしたが、何とか無事終了しました。

そして今日は
3日遅れのクリスマス会。
6家族で集まって、ママ達はたくさんおしゃべり
子どもたちは男の子グループ、女の子グループに分かれて遊んでいました。
お昼は仕出し弁当で簡単に済ませ、メインは持ち寄りデザート
ケーキやゼリーがいっぱいデザートバイキングみたい
私は20年ぶりに紅茶のシフォンケーキを作ってみました。
独身時代、幼稚園の同僚がお誕生日の日によく作って持っていったケーキなのです。
あんまり膨らんでくれなかったんだけどね、生クリームでうまくデコレーションしてみました。

            CA3A0198_convert_20100107113309.jpg

楽しかった~
おいしいデザートとコーヒー、楽しいおしゃべり。
やっぱりこれがなくちゃね

おはなしサークル「でんでんむし」のブログにも載ってまーす。
手作りの人形劇や語り、手遊びなど楽しいプログラムがいっぱいの公演をいろいろなところで行っています。
メンバーのほとんどが♪リズム遊びサークル♪プリンのOBのママたちなんですよ。
機会があったらぜひお子さんと遊びに行ってみてくださいね


スポンサーサイト



はじめまして♪

横浜市 都筑区、港北区周辺のサークルで、♪リズム遊び♪のインストラクターを
しています
リトミック、わらべ唄、楽器遊び、ダンスなど…
情報サイト「リトル・ママ」でプリンバンビぴよぴよが紹介されました
お問い合わせ、ご依頼はメールフォームよりお願いします

プロフィール

banbi

Author:banbi
夫と高校生の息子、娘の4人家族
元幼稚園教諭
リトミック研究センター指導者上級会員

リズム遊びについて

カレンダー

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

FC2カウンター

月別アーカイブ

携帯はこちらから

QRコード

FC2アフィリエイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク