2012.09.21(Fri)










20、21日、国立競技場で行われた嵐のライブの最終日に、娘が当ててくれた奇跡のチケットを手に行ってきました

なんと、スタンド最前列だったんですよ





昨年も良い席でスタンド2列目だったけれど、なんといっても最前列は最高

フェンスがあるので寄りかかれるし、視界が開けている感じがすごく気持ちよかったです。
しかも花道の先端が目の前。
1曲目の「HAPPINESS」で、「指さして」のうちわを持った娘は花道先端にあるクレーンに乗った松潤に、しっかり指差ししてもらいました

「君だよ」ってな感じの最高の笑顔で


今年のテーマカラーはオレンジ。
フラッグもライトもTシャツもオレンジで、夏の終わり・・・という感じでした。
なんて言ったって7万人ですからね。とにかく広い。
その7万人が一斉にうねりを上げる





この風景は何度見ても(今年で3回目)すごい

メインステージにはスクリーンが3つあって、両脇は歌っているメンバーを映しているのだけれど、中央の一番大きいスクリーンは作り込まれた凝った映像で、そっちも見たいしメンバーも見たいしでかなり忙しい
DVD出たらまたゆっくりチェックしなくては。

今回はリクエストを募るという初の試みがあって。
私がリクエストしたのはこちら

<シングル>
・To be free
・きっと大丈夫
・Step and Go
<カップリング>
・コイゴコロ
・夏の終わりに想うこと
・二人の記念日
<アルバム>
・風
・JAM
・Hip Pop Boggie
私のリクエストに応えて、「Step and Go」と「夏の終わりに思うこと」を歌ってくれました





夏の間ずっと練習していたというDJ×MJが楽しかった

次々宝箱のように曲が出てきて目が(耳が)離せない

初めて行った嵐コン「君と僕の見ていた風景」でドキドキしたREMIXみたいでした。
松潤この夏は指揮者の練習もして、DJの練習もして、頑張ってたのね。
さあ次は11月から始まるドームツアーPopcorn
こちらも行けたらいいなぁ・・・
スポンサーサイト