fc2ブログ

乳幼児のつどい

都内の児童館で年に1回講師をさせていただいています。
今年は1才児対象に行い、13組の親子が集まってくれました

ここの児童館、中高生まで対象のプログラムがあるのです。
クッキング、フットサル、学習会・・・
職員の方々がいろいろ企画してくださっているんですね。
中高生の居場所ってとっても大切。
横浜市には児童館がないので羨ましいです

ここでのお仕事がご縁で仲良くさせていただいてる、リトミック講師の宮澤先生に「イル レヴァンテ」に連れてってもらいました。
目黒通り沿いにあるお洒落なアンティーク家具屋さんの2Fにあるイタリアン
とっても美味しかったです

  IMG_2426.jpg IMG_2429.jpg



スポンサーサイト



親子で楽しむ初めてのリズム遊び

海老名ららぽーとでイベント講師をさせていただきます。
お近くの方はぜひ遊びにいらしてください

8月9日(火)
1) 10:30~11:00
 2) 11:15~11:45
参加費 500円
1~2歳 対象

当日のお申し込みになります。
詳細はこちらをご覧ください
http://www.lalaport-ebina.com/event/10391202_26068.html

幼稚園児のためのリズム遊び

私も楽しみにしていた幼稚園児のための1dayリズム遊び
バンビとさくらんぼの卒業生や、現メンバーのお兄ちゃんなどたくさんの親子が参加してくれました

「お花がわらった」の歌に合わせてスカーフをパッと広げたり・・・

   IMG_1267.jpg IMG_1268.jpg

「1、2の3~」で小さなお星さまを舞い上げるのも大盛り上がり

   IMG_1271.jpg IMG_1272_20160823205614692.jpg

いろんなことが子どもたちだけでできてしまうすごい
みんな、大きくなった姿を見せてくれてありがとう
感激の一日でした

乳幼児のつどい

今年も都内の児童館の≪乳幼児のつどい≫の講師をさせていただきました

あいにく近隣の幼稚園の入園説明会と重なってしまったらしく、参加者は少なかったのですが、この夏バンビ、プリンなどのサークルでたっぷり楽しんだ海遊びをテーマにしてみました
泳いだり、海の生き物になったり、ブルーシートを広げてボールちゃんの波乗りをしたり・・・

帰り、この児童館がご縁で親しくなった、お近くにお住いのリトミックの先生に素敵なカフェに連れて行っていただきました

           01f1bd5419d55622f8d9c6941a4c7ea5dbc97b9415_201510011238172a4.jpg

anea caffe(アネアカフェ)、ワンちゃんも入れる居心地のいいお店でした

リズム遊び

2年3ヶ月ぶりに、都内の児童館で講師をさせていただきました。
本当は10月に予定していたのですが、強風注意報が出たため延期になってしまって

今日はもうすぐ3年保育の幼稚園に入園する年齢の子どもとママたち。
「おおさむこさむ」の輪唱をしたり、ピアノに合わせて歩いて飛んだりしゃがんだりの即時反応などなど

フープの車でママとドライブして、途中から歩いてトンネルくぐって水たまりをジャンプして、お山に登ってソリで滑って・・・とストーリー仕立てで楽しんだり。

いくつもの楽器を紹介しながら音色に耳を傾けてもらったり

最後は自由に楽器を触って音を自分で確かめてもらいました。
みんな興味津々

児童館て素敵な楽器がいくつも置いてあるんですね。
私も家からいくつか持って行きましたが、おもしろい楽器がいろいろ揃っていました。

楽しい時間でした。また行かれたら嬉しいな

はじめまして♪

横浜市 都筑区、港北区周辺のサークルで、♪リズム遊び♪のインストラクターを
しています
リトミック、わらべ唄、楽器遊び、ダンスなど…
情報サイト「リトル・ママ」でプリンバンビぴよぴよが紹介されました
お問い合わせ、ご依頼はメールフォームよりお願いします

プロフィール

banbi

Author:banbi
夫と高校生の息子、娘の4人家族
元幼稚園教諭
リトミック研究センター指導者上級会員

リズム遊びについて

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

FC2カウンター

月別アーカイブ

携帯はこちらから

QRコード

FC2アフィリエイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク